今年2回目の横浜講習会ブログ

はてなブックマーク
2025.09.11

今年2回目の横浜講習会へ行って参りました^^!
オシャレなショートカットの講習、とても刺激になる1日でした。

が、朝が早い。。。普段オープン9時なのに7時半起きの私には少し早い5時半起きでした。「そんなに早くないよ!」って声が聞こえてきそうです。
新幹線の中でドラクエをして、東京駅に着いたら「六厘舎」のつけ麺を食べて出発するのが流れ。「眠いなら新幹線の中で寝ろよ!」って声が聞こえてきそうです。

 

知らない知識、知らない切り方。まだまだ沢山有ります。

普段はありがたい事にお客様を沢山切らせてもらっていますが、高いレベルの技術や学ぶ事に触れる機会って絶対大事です。

 

完全に個人的な考えですが、男性美容師って常に下り坂だと思っています。頭は硬くなるし太りやすくなるし、髪は薄くなるし体力は無くなるし。今時のオシャレに付いていく力も必要。

 

だから上がろうと登ろうとしないと転がり落ちちゃうって思います。オンラインでもオフラインでも本でも何でも学んだ事ってお客様に繋がりますからね。

学んだ事その事がお客様に伝わりますからね。

だから、頑張らないと。

 

ドラクエのレベル上げもやりながらね!!

 

来年はどこの講習会に行きましょう?YouTuberの「筋肉理容師くまちゃん」からたまに仙台のお客様をご紹介いただくのですが、最近会う機会が無いのでどこかの講習会でお会いしたいなぁ。

 

仙台の講習会も面白いけど、せっかくなら他の地域の講習会も面白いよなぁ。行き過ぎると怒られるのが怖いけど。

 

Roto hairの美容師の休日はこんな感じ。

 

講習会行ったり遊びに行ったりゴロゴロしたり。

早いと思うかもですが、12月の予約も入って来ています。予定の分かる方はご連絡下さいまし!

一覧 TOP