美容師悩み相談所「誰とでも仲良くなるには?」ブログ

はてなブックマーク
2025.02.05

Roto hairは不思議な美容室。お客様から色んな相談をされます。

 

その中から、今回はこんなお話しを。

《誰とでも仲良くなったり話をするにはどうすれば良いの?》

 

美容師に変換すると、初めてのお客様とどう接すれば仲良くなれるのか。という事ですね。
まず、私は美容師ですが人見知りです。ここを頭に入れながら読んでみて下さい。

 

誰とでも仲良くする必要はなくて、自分が楽しいとかリラックス出来る人と仲良くなれば良い。そう思います。
いやいや、美容師は多種多様な人と関わる仕事でしょ?そう思うかもですが、そこは技術です。超仲良くなるとまではいかなくても、仲良くなるのに必要なのは技術なんです。 

きっと、初対面が苦手な人は自分が受け入れる立場から変えられない人が多いはず。少しだけ行動を起こしてみましょう。

 

1、「ありがとう」を言う。ふとした瞬間に「ありがとう」って自然に言えると◎挨拶も大切です。

2、「少し大きく、少し高く話す」苦手な人は声が小さくなりこもった喋りになってしまう方が多いです。なので自分で意識をして少し大きく、声のトーンも少し高くお話してみて下さい。

3、笑う。笑顔を見せる。全力の笑顔じゃなくて良いので、明るい表情を意識してみて下さい。

 

上の3つが出来てる人って、とっても「感じが良く」見えませんか?それで充分、印象が良い=壁が無い状態なので仲良くなりやすい状態とも言えますね。
そしたらお話も出来る。

 

会話の中身も大事ですが、長くなるので今回はここまでですが、1番大事なのは普段から上の3つを意識して、「当たり前」に近い状態に出来る様にする事。歩く事みたいな、車の運転みたいな。

人付き合いや初対面って苦手で良いんです。無理に好きになる必要は無い。でも「感じの良い人」って思われ易い方が、人生ではお得な場面が多いと思う。

 

昔は大型チェーン店に勤めていて、色んなタイプのお客様と接してきて、ここだけの話疲れてしまう方もいらっしゃいました。今はRoto hairの緩い雰囲気が好きなお客様が沢山来てくれます。ありがたいですね。

 

まとめると、コミュニケーションに積極的な雰囲気を出してみてはどうでしょうか?その為に必要な技術を自然と出来る様になるともっと素敵になりますよ。

仙台にお住まいで「美容室迷子なの」「優しい雰囲気が好き」「若い子が多い美容室はちょっと…」に当てはまる方はRoto hairがオススメ。

 

↓Roto hairってこんなお店↓
『10年後も通い続けられる美容室』
『大型店が苦手な方へ』
『美容室迷子の方』がコンセプトにオープン。

 

【仙台/愛子/落合】美容師歴10年以上で地域一の顧客様数、ショートカット・メンズカット・縮毛矯正が得意な、36歳になる中堅美容師。カットが上手と口コミ好評。お客様は30代40代50代以上の方が多いです。

 

遠方から来る方も多く、7割以上のお客様が次回予約をしてくれています。初めてのお客様は早めのご予約orお問い合わせをお願いします。任せて下さい!お会い出来るのを楽しみにしています。

 

【Roto hair公式ライン】

https://lin.ee/sSAp2SO
↑こちらからのご予約・お問い合わせが◎

↓ホットペッパーからも予約可↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000568656/

↓動画を載せるインスタグラム↓
https://www.instagram.com/roto_hair/

*〒989-3126*
宮城県仙台市青葉区落合5-21-18 西側
TEL: 022-796-4550
OPEN 9:00〜 CLOSE 20:00
火曜日定休

一覧 TOP