美容師のあなたへ。ブログ

はてなブックマーク
2025.03.10

「美容師のあなたへ。」

 

Rotoには美容師になりたいお客様が来ます。現役美容師や元美容師の方も。今回はそんな誰かに向けたブログです。

美容師という仕事は多くの方に愛される人気商売です。

 

上の世代の美容師さんは何かしらの嫌がらせやイジメも受けてきたと思います。
美容師に限らず、嫌だった事を下の後輩にもする人、いますよね。

 

でもね、お客様は「しっかりと仕事をしている、素敵なあなた」をちゃんと見ています。心の中で評価してくれています。
担当していないお客様も「あの人のほうが親切だ」とか「丁寧さが違うな」と感じています。

 

だから、嫌な事があっても絶対に手抜きなんかしないで。トイレ掃除も丁寧にする。別に「辞めないで」とは言いません。無理な職場からは、早めに離れた方が良いと思う。

 

人は優しくされないと、相手にも優しくできないと思う。この文章を読む頑張っているあなたには心をすさんでほしくないと願っています。

 

意地悪な人はどうせ一人で孤独になります。だよねって、心の中で思っておいて。
それよりも、無条件に「美容師全般が嫌い」になったり、接客する人への信頼が持てないのは辛いですよね。

 

これまで4000時間、5000時間も一生懸命練習してきたのに、性格の悪い人や不誠実な人のせいで自分の努力を否定するのは、凄くもったいないと思いませんか?

 

もっと自分を認めてほしいと思っているはず。私もそう感じていました。「なんでこんなに頑張っているのに」と悔しい日も沢山ありましたよね。

 

でも、矛先をあなたのファンに向けちゃダメなんです。ファンに向けるべきは、優しさです。

 

必ず感謝されます。

 

私もお客様にはとても優しくしてます。
そうして、旅行の際にはお土産をいただいたり、プレゼントされたり。優しい人に囲まれます。

 

それって美容師にとって理想じゃないですか?

 

売上何百万!とか指名数が〜とかSNSで発信してる痛い美容師さんたちには申し訳ないですが、私のお客様の方が“優しい”ので、自信を持って接客が出来ています。

 

心が疲れないうちに、優しいお客様に指名してもらって、独立を目指しましょう。売上だけじゃないです。

 

優しいお客様を50人、100人指名にした人の勝ち。
ですから、これに気づいたあなたはすでに勝ちです。

 

あなた自身の為に、お客様の為に。

心から感謝される美容師になって下さい。

一覧 TOP