「美容師のあなたへ。」
Rotoには美容師になりたいお客様が来ます。現役美容師や元美容師の方も。今回はそんな誰かに向けたブログです。
美容師という仕事は多くの方に愛される人気商売です。
上の世代の美容師さんは何かしらの嫌がらせやイジメも受けてきたと思います。
美容師に限らず、嫌だった事を下の後輩にもする人、いますよね。
でもね、お客様は「しっかりと仕事をしている、素敵なあなた」をちゃんと見ています。心の中で評価してくれています。
担当していないお客様も「あの人のほうが親切だ」とか「丁寧さが違うな」と感じています。
だから、嫌な事があっても絶対に手抜きなんかしないで。トイレ掃除も丁寧にする。別に「辞めないで」とは言いません。無理な職場からは、早めに離れた方が良いと思う。
人は優しくされないと、相手にも優しくできないと思う。この文章を読む頑張っているあなたには心をすさんでほしくないと願っています。
意地悪な人はどうせ一人で孤独になります。だよねって、心の中で思っておいて。
それよりも、無条件に「美容師全般が嫌い」になったり、接客する人への信頼が持てないのは辛いですよね。
これまで4000時間、5000時間も一生懸命練習してきたのに、性格の悪い人や不誠実な人のせいで自分の努力を否定するのは、凄くもったいないと思いませんか?
もっと自分を認めてほしいと思っているはず。私もそう感じていました。「なんでこんなに頑張っているのに」と悔しい日も沢山ありましたよね。
でも、矛先をあなたのファンに向けちゃダメなんです。ファンに向けるべきは、優しさです。
必ず感謝されます。
私もお客様にはとても優しくしてます。
そうして、旅行の際にはお土産をいただいたり、プレゼントされたり。優しい人に囲まれます。
それって美容師にとって理想じゃないですか?
売上何百万!とか指名数が〜とかSNSで発信してる痛い美容師さんたちには申し訳ないですが、私のお客様の方が“優しい”ので、自信を持って接客が出来ています。
心が疲れないうちに、優しいお客様に指名してもらって、独立を目指しましょう。売上だけじゃないです。
優しいお客様を50人、100人指名にした人の勝ち。
ですから、これに気づいたあなたはすでに勝ちです。
あなた自身の為に、お客様の為に。
心から感謝される美容師になって下さい。
Roto hairのメニューの1つにある「すきバサミを使わないカット」。気になってる方向けにどんな技術かを説明しますね。
お写真は使わずにカットしたお客様です^^
すきバサミ=セニングシザー(美容師用語)。超簡単に説明するとバサバサにならない様にしましょうって事です。東京から帰ってきて6年程、仙台のお客様は軽くし過ぎ(すき過ぎ)でバサバサになっている方が多いのが気になっていました。低料金店だけじゃなく、高料金店に行っていたお客様もです。
なのでRoto hairでは明確にメニューとして打ち出そうと思います。美容師として職人として技術全開のメニューです!!
メリットデメリットもそれぞれいくつか挙げておきましょう。
《メリット》
*毛先の質感が良い*すきバサミを使用すると、毛先が不規則になりやすいですが使わないカットでは毛先が整い、滑らかな仕上がりになります。
*髪のボリュームコントロール*すきバサミを使うと中に細かい毛が無数に生まれ、膨らむ原因になります。ハサミで細かい毛の位置をコントロールすると収まりが良くなります。
*スタイルの持続性*形が崩れにくい特徴があるので自宅での再現性が高くなり、長持ちします。
*洗練された毛先*すきバサミを使わないカットでは、ラインや形状がしっかりと出るので明瞭で洗練された印象を与えてくれます。
*艶が出る*細かい毛=切れ毛に近い毛をあまり作らないので綺麗に艶が出やすくなります。
《デメリット》
×時間がかかる×単純に時間がかかります。すきバサミを使った方が圧倒的に時短になります。
×合わない髪質もある×極端な多毛や硬毛の方は、すきバサミを使った方が収まりが良くなる場合もあります。その場合、ポイントだけ決めて使う事もあります。
×難しい×技術の話ですが、難しいです。均一にする、ハサミの角度や開閉の数など。見極める眼と経験が必要。
決して、すきバサミを否定している訳ではありません。デメリットにも書いた通り、使った方が良い場面も沢山あります。すきバサミを使わないカットを選んでいないお客様には時短の為に使います。
流行りだけじゃなく、「職人としての技術」を大切に、「髪を大切にする」美容師をお探しの際は是非担当させて下さい。
仙台にお住まいで「美容室迷子なの」「優しい雰囲気が好き」「若い子が多い美容室はちょっと…」に当てはまる方はRoto hairがオススメ。
↓Roto hairってこんなお店↓
『10年後も通い続けられる美容室』
『大型店が苦手な方へ』
『美容室迷子の方』がコンセプトにオープン。
【仙台/愛子/落合】美容師歴10年以上で地域一の顧客様数、ショートカット・メンズカット・縮毛矯正が得意な、36歳になる中堅美容師。カットが上手と口コミ好評。お客様は30代40代50代以上の方が多いです。
遠方から来る方も多く、7割以上のお客様が次回予約をしてくれています。初めてのお客様は早めのご予約orお問い合わせをお願いします。任せて下さい!お会い出来るのを楽しみにしています。
2023.01.10〜
看板犬に向けて【キャバリア】のロロ君を迎え入れました♪
# 犬と美容師 を検索すると投稿が見れます。
【Roto hair公式ライン】
https://lin.ee/sSAp2SO
↑こちらからのご予約・お問い合わせが◎
↓ホットペッパーからも予約可↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000568656/
↓動画を載せるインスタグラム↓
https://www.instagram.com/roto_hair/
*〒989-3126*
宮城県仙台市青葉区落合5-21-18 西側
TEL: 022-796-4550
OPEN 9:00〜 CLOSE 20:00
火曜日定休
ーーー--------------------
#Rotohair #美容室 #陸前落合 #愛子 #錦ヶ丘 #秋保 #仙台 #ショートカットの得意な美容師 #メンズカットの得意な美容師 #美容師と繋がりたい #艶髪カラー #50代 #たけカット #40代 #ショートボブ #くせ毛ショート #30代 #20代
髪を切って感動してきました。
最近久しぶりに髪を短くしてきました!切るのは3ヶ月ぶり、毎日沢山の方をカットしていますが自分の髪は後回しです。
「ノンジアミンカラー」という頭皮に優しいアレルギー対策のお勉強中なので、今回はそこに力を入れている美容室へ行きオーナーさんに話を聞いてきました。
お勉強の中身はマニアックなお話しなのでここでは割愛しますが、とても為になりました!
今回思ったのは、美容師としての在り方。
オーナーさんは40歳後半ですが、とにかく物腰が柔らかい。最初の挨拶からクロスの付け方、切られ心地までとにかく人の良さが全面に出ていました。質問にも全て丁寧に応えてくれて、ゆったりと充実した時間を過ごせました。
美容師としてというか、将来自分がその位の年齢になった時にこうありたいと思えた、そんな素敵な美容師さんでした^^
そのお店もオープンから25年ほど経っているそうですが、閉店激しい美容業界でその年月やっていけてるのも納得です。
毎度色んな美容室に行きますが、久々に今回は大当たりの、とても良い時間でした。
自分もそんな時間を提供出来ているか。
見直しながら頑張っていこうと思います!
ちなみに、髪は短くしました。
前髪長めが好きなのですが、目に髪がかかると疲れる感じがします。花粉症の時期は痒いし。
今年は爽やかに生きたい!
いつもありがとうございます^^
普段、皆さんは「絵」を見る機会がありますか?
最近店内変えに力を入れていまして、絵を沢山買いました。いっぱい買って個別に家に届くので頼み過ぎと怒られる位買いました!
今までも飾っていましたが、もっと皆さんに触れて欲しい!プリントの絵や、スマホで見る写真と違って本物の絵には凹凸があります。なんだか、温もりというか温度があります。
Roto hairで飾っている絵は基本的に抽象画。何をモチーフにしたのか分からなくて正解。
その時の気分や天気、人の価値観で見え方が変わるのが面白い。その面白さを体感してくれたら凄く嬉しいです。
今回は奥の壁と待ち合いに絵や装飾品を多く飾り、窓際には観葉植物を並べた見る位置によって雰囲気の変わるお店をテーマにしました。
ちなみにですが、絵をどこにどの順番で並べるのかも色々考えてみました。全体のバランス、どうでしょうか?
過ごしやすい空間、でも他とは違うオシャレな空間。
そんな場所でお客様をお待ちしております。
仙台にお住まいで「美容室迷子なの」「優しい雰囲気が好き」「若い子が多い美容室はちょっと…」に当てはまる方はRoto hairがオススメ。
↓Roto hairってこんなお店↓
『10年後も通い続けられる美容室』
『大型店が苦手な方へ』
『美容室迷子の方』がコンセプトにオープン。
【仙台/愛子/落合】美容師歴10年以上で地域一の顧客様数、ショートカット・メンズカット・縮毛矯正が得意な、36歳になる中堅美容師。カットが上手と口コミ好評。お客様は30代40代50代以上の方が多いです。
遠方から来る方も多く、7割以上のお客様が次回予約をしてくれています。初めてのお客様は早めのご予約orお問い合わせをお願いします。任せて下さい!お会い出来るのを楽しみにしています。
2023.01.10〜
看板犬に向けて【キャバリア】のロロ君を迎え入れました♪
# 犬と美容師 を検索すると投稿が見れます。
【Roto hair公式ライン】
https://lin.ee/sSAp2SO
↑こちらからのご予約・お問い合わせが◎
↓ホットペッパーからも予約可↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000568656/
↓動画を載せるインスタグラム↓
https://www.instagram.com/roto_hair/
*〒989-3126*
宮城県仙台市青葉区落合5-21-18 西側
TEL: 022-796-4550
OPEN 9:00〜 CLOSE 20:00
火曜日定休
お客様とお話していて、暖かくなるにつれて多くなる質問がこちらです。
「冬よりも髪が伸びるスピードが上がってる気がする」皆さんも思った事はありませんか?今日はこの質問を美容師目線でお答えしてみましょう。
これまで沢山のお客様の髪を見てきて、寒暖差は髪の毛の伸びに影響を与える可能性は有ります!多分!
髪の毛の成長や状態って主に遺伝、ホルモン、栄養、健康状態などによって決まりますが、温度が髪の毛や頭皮に与える環境的な要因も有るんだと思います。
1. **血行促進**
暖かい季節や暖房の効いた環境では、頭皮の血行が良くなり栄養が回るので、髪の毛が成長しやすくなるはず。
薄毛にマッサージが大切なのも、血行促進効果なので近いですよね。
2. **乾燥**
寒い季節は乾燥しやすく、頭皮が乾燥するとフケやかゆみが生じることがあります。これにより頭皮の健康が損なわれると、成長が妨げられるかもしれません。
これは逆に秋冬は伸びるの遅くなるから、春冬は伸びるのが早く感じるのかもって事ですね。
3. **栄養吸収**
暖かいと新陳代謝が活発になり、食べ物から得る栄養素の吸収が良くなるため、髪に必要な栄養をしっかり届けることが出来ます。これによって成長を促進する可能性があります。1の血行促進と似た効果ですね。カップラーメンやマックばかりではダメですよ。
上記はあくまで一般的な傾向であり、個人によって差があります。寒暖差が必ずしも髪の毛の伸び具合に直接的な影響を与えるわけではありませんが、キッカケにはなると私は思います。
ちなみに、ワカメを沢山食べると髪が伸びるのは迷信です。ミネラルが豊富だからキッカケにはなるけど!
ちなみに、市販で髪の毛に良いとされているサプリは亜鉛とビタミンです。
余談ですが、お店のインテリアを大きく変更しました!素敵な絵が沢山飾ってあります。お席にも小さめのが有り◎
ちょっとした美術館気分で、オシャレな物に触れながらゆったりと過ごして下さい。